
道東へ行きやすくなったこともあって、帯広近辺へドライブすることが増えてきたここ数年。
高速はPAが少なくてなかなか休憩らしい休憩ができないのが悩みの種だったのですが、2年前に出会った”道の駅ピア21しほろ”がとても良くて、毎回必ず寄ってしまうドライブのオアシスになっています。
特にお気に入りなのが、道の駅内にある”CAFE KANICHI 寛一 “さん。道の駅ではないような、おしゃれカフェの空間に癒やされてリフレッシュできる最高のスポットです。
CAFE KANICHI 寛一

2017年に出来たばかりの道の駅なので、建物のデザインもこだわっていてとてもきれい。レストランやちょっとしたマルシェがあって特産品を買うこともできます。

入り口からまっすぐ奥へと進むと、サードウェーブコーヒーらしいおしゃれなカウンターの”CAFE KANICHI 寛一”さん。
カフェの他にもビンテージ品やレコードなども取り扱っていてついついみてしまいます。

寿珈琲さんの豆を使ったドリップコーヒー。
ドライブの休憩に、道の駅でこんなに美味しいコーヒーが飲めるなんて。
おしゃれなおじさんマークは地元の中学生がデザインしたものをロゴとして採用したそう。これがとても今っぽくて遊びのきいたいいデザインに仕上がっていて素敵です。

駐車場も広く入りやすくて、自然光が差し込む広い空間がとっても過ごしやすい”道の駅ピア21しほろ”。ロングドライブで疲れたときはぜひ”CAFE KANICHI 寛一 “さんを利用してみてください。
ドライブにはこまめな休息と、ドリンクホルダーにコーヒーを 。