
スミレの季節になるといつも思い出すもの。
可憐で可愛くて、添えるだけで全てをきらきらと輝かせてくれるスミレの砂糖漬け。
本来なら香りを楽しむために”ニオイスミレ”を使うのですが、あいにく無かったのでタチツボスミレを使って飾り用の砂糖漬けを少し作ります。
材料
すみれ
グラニュー糖 適量
卵白 1個分
バニラエッセンス 2~3滴 (お好みで)
作り方

まずはすみれをきれいに洗います。
流水に直接当てると傷んでしまうので、ボールにためた水で優しく、やさしく。


洗い終わったら花を外して、水気が切れるようにキッチンペーパーの上に並べておきます。

次に、バットに砂糖をまんべんなく敷き詰めてあらかじめ準備を。


卵白一個分とお好みでバニラエッセンスを加えて軽く白身を切るように混ぜます。

あとは根気よく。
すみれに卵白を塗っていきます。
食品用の筆があればベストですが、なければスプーンなどでもOK

塗ったらすぐにグラニュー糖をまぶしてバットに並べていきます。

あとはこのまましばらく乾燥させて待つだけ。

触ってみて固くなっていたら完成です。
取るときにバットとくっついていることもあるので、崩れないように慎重に。
出来上がったものは保存便に入れて冷蔵庫で保存します。

お菓子に一つ乗っているだけでも華やかになる主役級の可愛さ。
ソーダ水とか飲み物に入れても可愛いかも。
たくさん作るのは大変だけど完成したときの嬉しさはひとしおです😉
さて、何に使おうかな?