
FARM MINOさんに出会ったのはあるなんでもない日の散歩。
カフェを探して街の中をてくてく歩いていると、レストランの軒先で素敵な西洋野菜を売っているのが目に止まりました。近づいて見てみると、どれもなかなかスーパーでは売ってなくって、普段買えない野菜ばかりだったのでいくつか買って帰ることにしました。
その時ちらっとお話を聞いたところ、年に2回位しか札幌には来ないらしく定期的には売っていないとのこと。それを聞いたときはがっかりしたのですが、売っていた野菜のラインナップが帰ってからも忘れられずWEBで検索してみると、その日いらっしゃっていたのは”FARM MINO”という真狩の野菜農家さんで、真狩の道の駅に野菜を卸していることが分かりました。
そこで、早速真狩へ車を走らせて今度は満足行くまでたっぷりFARM MINOさんの野菜を買ってきたのでご紹介したいと思います。
FARM MINO

MENU
今まで野菜を買うときはニセコの道の駅を使うことが多かったけど、今度からはFARM MINOさんの野菜を買うために真狩の道の駅に行ってから他を回ることになりそう。
今回はFARM MINOさんの紹介ですが、他にも百合根やごぼうなど近隣の農家さんや高校生の作った野菜、お花の球根など色々買ってきて大大大満足🥬
真狩の道の駅はルスツやニセコの道の駅に比べると小さな道の駅なので人も少なめで実は穴場です。




紅芯大根,べにくるり,赤ビーツ,うずまきビーツ
うちの食卓には欠かせない大根とビーツたち。ビーツはスープのイメージが大きいかもしれませんが、うちではビーツも大根も殆どがサラダとして食べてしまいます。特にビーツは少しずつ切って使っても冷蔵庫で長持ちするので焦って消費しなくてもいいのがありがたい。
ほかにもビタミン大根とか黒大根があって欲しかったのですが、一気に買いすぎても鮮度が良いうちに全て使いきれないので我慢しました。



カラーニンジン4種,リーキ,エシャロット
リーキはまだスーパーでは見かける機会が少ないので、道の駅で気軽に買えてとっても嬉しかった。焼いて食べると甘くてとろとろになるので大好きな野菜の一つです。
カラーニンジンは前に比べていろんな所で見かけるようになったけど、道の駅だから価格が桁違い。特に紫はお料理が華やかになるのでまとめ買いしちゃいました。



サボイキャベツ,紫キャベツ,フェンネル
サボイキャベツとフェンネルもなかなか見かけないから嬉しいラインナップ。サボイは加熱して食べると美味しいので、煮込み料理とかこれからの季節に活躍しそう。
フェンネルは正直に言うと使い道が限られるので使うのがとっても難しいのですが、大好きなハーブ&かわいい見た目に負けてしっかり購入しちゃいました。以前ピクルスにして食べたらとっても美味しかったけど、違う料理もチャレンジしてみたいのでどうしようか考え中です。
FARM MINOさん、素敵な野菜を安く沢山ありがとうございました。
またニセコエリアに行ったら絶対に買おう🥕