
寒くなるとお菓子作りがとっても捗る。
この季節になると焼き菓子にちょうどいい果物や野菜が美味しそうに並びはじめるから、ついつい作ってしまうので喜んで食べてくれる家族がいるのはっとってもありがたい。
この日も、加工にちょうどいい不揃いのりんごが安く売っていたので、これでアップルパイを作ることにしました。

赤みがあるのが入っているとなんだか嬉しい。
いつも通り適当に1cm程度に角切りしたら、砂糖とシナモン+レモン汁を入れてお鍋でフィリングを作ります。
爽やかな味わいが好きなのでレモンを多めに、そしてシナモン好きのママのためにシナモンも多めに。でも、甘いのは苦手だからお砂糖は少なめ、すべて味をみながら調整します。



自家製だからこそアップルフィリングをたっぷりと。
生地はもちろん手作りおやつの強い味方の冷凍パイシート。これがあるから気軽にいつでも作れちゃいます。
艶出し卵を塗って200℃のオーブンで15~20分焼いたら完成。

形をきちんと考えていなかったから途中どうなるか分からなかったけど、なんとか綺麗にできました。

生クリームを添えて3時のおやつにおもてなし。
どうぞ召し上がれ🍎