
ハッピー初雪おめでとう!⛄️🎉……?
正確には少し前にも軽く降ったけど、しっかり積もったのは今季今日が初めて。
息が白くなって雪が降るとなぜか食べたくなるアップル系の焼き菓子だけど、最近はしっとり生地の焼き菓子を食べるのがマイブームなので、たまにはアップルパイじゃないバターケーキを作ってみることにしました。
材料
りんご…1個
薄力粉…60g
バター…55g
卵…1個
砂糖…25g
メープルシロップ…30g
ベーキングパウダー…1g
ヒマワリの種…20g (※好きなナッツでもok)
レモン汁…少々
水…少々
◯下準備
・卵を室温にしておく。
・くるみなど大きいナッツを使う場合はある程度小さく刻んでおくのがおすすめ。
・ナッツ類を軽くローストして冷ましておく。



まず皮を洗ったりんごを8等分にして芯を取り除いたら、少量の水とレモン汁を軽く全体にふりかけてフライパンで柔らかくなるまで中~弱火で加熱して、完成したら型に並べて冷ましておきます。
今回はりんごの赤色をケーキにプラスしたかったので、皮は剥かずにそのまま使いました。気になる方は皮を剥いても大丈夫です。
使ったりんごは姫神という品種だったのですが、紅玉を親に持つだけあってお菓子作りにいい感じ🍎

バターをハンドブレンダーでクリーム状にしたら、お砂糖とメープルシロップを加えて白っぽくなるまで混ぜます。



一度にいれると生地が分離したようになってしまうので、卵は数回に分けて少しずつ。しっかりと混ざったら、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを入れてゴムベラで混ぜます。
しっかり混ざったら最後にヒマワリの種を入れて生地の完成。

型に並べておいたりんごの上に生地を流し入れたら、なるべくフチや角のほうが高くなるように生地をならします。

180℃で30分焼いたら焼成完了。
ひっくり返して完成なので、バターケーキの膨らんだ部分を平らになるように少しトリミングして、つまみ食いと試食用に配ります。(できたてアツアツで美味しい!)

できたばかりは生地が締まってなくて安定しないので、しばらくラップで巻いて冷まします。
冬は外に置いておくとすぐに冷えるのでとても楽ちん。

ベストな食べ頃は次の日、お好みで生クリームやシナモンをかけるのもおすすめ。
どうぞ召し上がれ🍽️