北海道暮らす 氷点下前のワイルドストロベリー 2024年11月25日 植物は思っている以上に耐寒性が強い物が多くて、氷点下になってシナシナになったと思ったら次の日にはピンピンしているものもあったり常に発見でいっぱい。 このワイルドストロベリーも、氷点下になる前日に”どうせ枯れてしまうから摘んでしまおう”と思って取ってきたものだったのですが、氷点下になって一瞬シナシナになったものの、その後プラスの気温が続いたおかげでまた元気に復活しています。 まだまだ花も、青い実もあるから氷点下にならなければもう少し収穫できたのかな。 また次の春に🍓 HOKKAIDOLIFE LATELY シェア TwitterFacebookCopy URL Share this article TwitterFacebookCopy URL Search the blog...Search おすすめの記事 北海道 チョコクッキークリームサンドとバレンタイン 2025年2月14日 北海道 茶菓 稜線で過ごす雪の降る休日 2025年2月12日 前の記事幸せのヤドリギとミュンヘンクリスマス市 2024次の記事72outfit│北海道暮らしとファッション 11月27日〜12月1日頃 Recent blog posts チョコクッキークリームサンドとバレンタイン 2025年2月14日 茶菓 稜線で過ごす雪の降る休日 2025年2月12日 あたたかい日々と雪まつり2025/Photo Walk 2025年2月9日 冬の石狩川河口とPhoto Walk 2025年2月7日 御菓子司梅月のオロロンの街最中 2025年2月5日