10月22日 水曜日.
7.9 C
Sapporo
More

    いちじくとクリームチーズのシンプルタルト

    秋の贅沢フルーツイチジク👑

    そのまま食べても十分おいしいけれど、今日はバターをきかせた生地にのせてシンプルなスクエアタルトを焼くことにしました。

    材料はいちじく、バター、薄力粉、グラニュー糖、塩、生クリーム、クリームチーズ、レモン汁はちみつ🍯

    オーブンを予熱しながら、まずは生地づくり。

    室温に戻しておいたバターをボウルに入れて、グラニュー糖&塩を加えてよく混ぜ合わせます。なめらかになってきたら薄力粉を加えて、手に少し重みを感じるくらいまで混ぜてひとまとめに。

    スクエア型があればよかったけどちょうどいいのが無かったので、クッキングシートの上に置いて自力で四角く成形します。

    焼きあがった後に切ってきれいにするので形はきっちりしていなくても大丈夫。180度のオーブンで25分焼きます。

    次は焼いている間にクリームの準備。

    室温に戻したクリームチーズにはちみつを加えて、やわらかく練ります。しっかりと混ざったら、別のボウルで生クリームを泡立て。

    そこにレモン汁を少しずつ加えながら、8分立てくらいの少し硬めに仕上げます。レモンを入れると固まりやすいので様子を見ながら調整するのがポイント。

    泡立てた生クリームをクリームチーズの方にひとすくい加えてなじませ、そのあとで残りをすべて合わせてやさしく混ぜます。

    これで白くてなめらかなクリームチーズクリームの完成。

    焼きあがったタルト生地はしっかり冷ましてからクリームを乗せます。温かいままだとクリームが溶けてだれてしまうので要注意。

    クリームをたっぷりとのせて平らにならしたら冷蔵庫で最低30分冷やし固めます。

    しっかりクリームが固まったのを確認したら、冷やしたタルトの端を包丁できれいにカットして、そこにいちじくを並べていきます。

    いちじくは皮ごと輪切りにスライス、厚みは5ミリくらい。

    端の部分はあらかじめ半分に切ったいちじくをのせて調整しています。最後の仕上げに、砂糖水を薄く塗って色止め&ツヤ出しをしたら完成🙌

    チーズのやわらかな酸味とはちみつの甘みにいちじくの果実感が美味しい、とってもやさしいタルトになりました。

    小さな秋の幸せをひとくち、ごちそうさまでした🍽️

    Share this article

    おすすめの記事

    Recent blog posts