
日が伸びてきたなぁと思ったら、あっという間に夏至がきて今日は夏至祭☀
今年はイベントが無いから、北欧の伝統的な夏至祭の食事をささやかだけど自分で仕込んでみることにしました。
いろいろな料理のレシピを見ていると、気候が似ているから食卓に上がる旬の食材も一緒で調べているだけでなんだか楽しい。いいご飯ができそうです。

✑—Today’s Menue———
//Open sandwich with ham
//Marinated herring
//Boiled eggs
//Boiled potatoes

鰊のマリネはとっても簡単で、新鮮な鰊さえ手に入ればすぐできちゃいます。
そのかわり完成は焦らないのが大事。
3日目を過ぎる頃から鰊の骨がやわらかくなってとても食べやすくなるので、おすすめは3日目~

野菜も鰊もしっかり漬かって柔らかくて美味しい☺

初夏の香草をたっぷりと贅沢に、お皿に追いハーブをしながらパクパク。
北欧の食卓に欠かせないサワークリームにもディルを加えて爽やかに。

日本ではあまり馴染みがないソースだけど、ポテトにかけてみると相性抜群でおすすめ。

パンはboulangerie coronさんのお食事パン。

ハムで隠れてしまっているけど、こう見えてオープンサンドです😉

ゆで卵にもサワークリーム&ディル。サワークリームの虜になっちゃったかも。
来年は夏至祭できるといいな。でも、手作りの夏至祭ランチプレートも楽しかったからまた作ろう。
ごちそうさまでした。