北海道暮らす 初夏の贈り物ディルのキッチンブーケ 2022年6月22日 こぼれ種で毎年生えてくるディルは今、庭で森のように茂っています。 香りはもちろん、ふさふさで可愛くて見た目も涼しいから大好きなハーブ。 1株あれば食べきれないほど取れるのに、あちらこちらに生えているから観賞用にも重宝しています。 新芽はたぬきのしっぽみたいで愛くるしい。 色々レシピを考えて作ってみようと思うけど、ありすぎるが故にいつでも作れると思うと、なかなかはかどらない今日このごろ。 ひとまず定番のディルポテトを作ってみようかな🥔 HOKKAIDOLIFE LATELY シェア TwitterFacebookCopy URL Share this article TwitterFacebookCopy URL Search the blog...Search おすすめの記事 北海道 チョコクッキークリームサンドとバレンタイン 2025年2月14日 北海道 茶菓 稜線で過ごす雪の降る休日 2025年2月12日 前の記事透明感が心地いいカフェWanna be次の記事芍薬とじゃがいもの花の相性 Recent blog posts チョコクッキークリームサンドとバレンタイン 2025年2月14日 茶菓 稜線で過ごす雪の降る休日 2025年2月12日 あたたかい日々と雪まつり2025/Photo Walk 2025年2月9日 冬の石狩川河口とPhoto Walk 2025年2月7日 御菓子司梅月のオロロンの街最中 2025年2月5日