北海道暮らす 初夏の贈り物ディルのキッチンブーケ 2022年6月22日 こぼれ種で毎年生えてくるディルは今、庭で森のように茂っています。 香りはもちろん、ふさふさで可愛くて見た目も涼しいから大好きなハーブ。 1株あれば食べきれないほど取れるのに、あちらこちらに生えているから観賞用にも重宝しています。 新芽はたぬきのしっぽみたいで愛くるしい。 色々レシピを考えて作ってみようと思うけど、ありすぎるが故にいつでも作れると思うと、なかなかはかどらない今日このごろ。 ひとまず定番のディルポテトを作ってみようかな🥔 HOKKAIDOLIFE LATELY シェア TwitterFacebookCopy URL Share this article TwitterFacebookCopy URL Search the blog...Search おすすめの記事 北海道 夏の暑い日に食べたいネパールのジャンクで美味しい屋台ご飯/チャトパテ 2025年7月24日 北海道 ルビー色のソースあふれるいちごチョコ”ぼくの原点”/六花亭 2025年7月22日 前の記事透明感が心地いいカフェWanna be次の記事芍薬とじゃがいもの花の相性 Recent blog posts 夏の暑い日に食べたいネパールのジャンクで美味しい屋台ご飯/チャトパテ 2025年7月24日 ルビー色のソースあふれるいちごチョコ”ぼくの原点”/六花亭 2025年7月22日 夏のご褒美、採れたてブルーベリーのマルセイバターサンド/六花亭 2025年7月19日 初夏のローリエを選定して干す日 2025年7月18日 六花亭バーガー/ふわふわ生地の苺ブッセが美味しいおみや 2025年7月16日