
北海道の美味しいが詰まったオータムフェストが今年もスタート。
まだまだこれから1ヶ月くらいあるけれど、入れ替わりのお店もあるので早速行ってきました。
振り返ってみるとワンハンドで食べやすい串グルメを中心に食べていて、どれも美味しかったので全部ご紹介します🍽️🦈

飲み物はフルーツを使ったドリンクが中心の果実カクテルBARにしました。

📍大通公園 7丁目 / HOKKKAIDO果実カクテルBAR produced by 果実倶楽部,マンゴー&オレンジ
7丁目はBARのエリアだからお酒が多いけど、飲まない人におすすめなのがここのお店。ノンアルだけどカクテルっぽい見た目が可愛いドリンクが色々あるので雰囲気だけでも楽しみたい時はぜひ🍹

📍大通公園 7丁目 / 明食串焼きグリル,白老産鹿肉串
全然クセのない良質の赤身肉が美味しかった。オータムにはジビエ肉もいっぱいあるので、いろいろチャレンジしてみたい人にもおすすめです。

📍大通公園 7丁目 / 松棘庵,北海道産小川のうにと十勝若牛ヒレ肉の串焼き
ちょっと贅沢な串焼き🙌 牛肉はとっても柔らかくて、うには厚みのある粒が乗っていました。付属のわさび醤油パウダーが相性良くて◎

📍大通公園 6丁目 / 特大羊肉棒特製スパイス
臭みが無くて柔らかいラム肉にガーリックが効いた特製スパイスが美味しい。見た目はすごく辛そう?だけどほんの少しピリ辛なだけで全然だいじょうぶ。

📍大通公園 8丁目 / 釧路 つぶ貝本舗,ツブ串
期間限定なのがもったいない釧路のツブ串。オータムの中ではとってもお手頃で、甘辛醤油味が美味しかった。

📍大通公園 8丁目 / 奥尻町,焼きうにめし
贅沢ご飯その2。焼きおにぎりの上にうにがもりもり乗った王様のおにぎり。うににちゃんと甘みがあって美味しかった👑

📍大通公園 11丁目 / 8A GARAGE COFFEE,石狩産かぼちゃのパンプキンモンブランパイ/自家製洋酒漬けフルーツのカッサータ
ちょうど一番端の11丁目にあったカフェで食後のスイーツ。コーヒーと一緒に食べるのがマスト。どっちも美味しかったけど、さっぱり食べたいならパンプキンパイ、濃厚派ならカッサータがおすすめです☕✨️