10月07日 月曜日.
14.6 C
Sapporo
More

    [北海道に住む、暮らす]新年は甘いお菓子を召し上がれ

    12月のクリスマスが過ぎた頃、お菓子屋さんやスーパーに大晦日から新年の間に食べられる伝統的なお菓子”口取り”が並びはじめます。口取りは白あんでできた練りきりの中にこしあんが入ったもので、お茶請けにするのにピッタリのお菓子。

    主に色鮮やかな鯛や海老の形をしたものをメインに、三角形の羊羹や松竹梅の形をしたものがセットになって売られていることもあります。基本的にはおせち料理のように縁起物をモチーフにしたものを中心に作られているので、鯛=おめでたい,海老=長寿,三角形の羊羹=邪気払い、などの意味がありその種類や形は作るお店によって様々です。

    どうしてこれが食べられるようになったのか正確な歴史は分かっていないそうですが、本膳料理で提供されていた”口取り肴”というものが元になっているそう。現代ではお正月らしい雰囲気を味わいながら昔ながらの文化を楽しむ側面が大きく、今でも数多くの菓子メーカーが多種多様の口取りを作って年末年始の店先を色鮮やかに彩って楽しませてくれています。

    Share this article

    おすすめの記事

    Recent blog posts